用語集(595)

すべて (595)
595件中 561 - 580 件を表示
  • 寄せ後穴埋め

    寄せによって空いた穴を塞ぐこと。

  • 寄せ交差分離

    編成困難な寄せや交差を編成容易な編成に変更する処理

  • ラージフック

    フック部分がゲージ相応より大きいフック
    ノーマルフックと対比して使用

  • ラグラン

    衿ぐりから袖下へかけて斜めに切り替え線が入ったタイプの袖またはスタイル

  • ラグラン線

    ラグランスタイルで首元から脇に生じる線

  • ラスターデータ

    ピクセルという非常に小さな四角の集まりでできた画像。濃淡をつけることができるが、拡大縮小をするとぼやけたり、線がギザギザになる。
    関連語:ベクターデータ

  • ラッキング

    ニードルベッドが左右に振れる(動く)こと

  • ラッキング補正

    ラッキング時の位置を調整する。

  • ラッチニードル

    ベラ(ラッチ)がついたニードル。ベラの開閉を利用してニットや目移しを行う

  • ラフネスマップ

    テクスチャマップ画像の一つ。物体の表面の粗さを設定するマップ。高くすると表面がツルツルとした艶のある質感になり、低くするとザラザラとした艶のない質感になる。

  • 乱寸防止

    寸法が安定しないため、編成調整などを行い防止すること

  • リアルタイム3Dビュー

    PGMや3DModelistで作成した、パターンを着用した3Dモデルに対して、Designで3Dモデルを表示させながら編集を行う。柄の描画や配色作成、ループ編集など、編集内容がリアルタイムで3Dモデルに反映される。

  • リバースジャカード

    ジャカード生地を裏使いすること。

  • リブ編み

    ニットの3原組織の1つ。縦ラインの表目と裏目を1ラインずつ、または複数ラインずつ交互に編成する。

  • 両まち

    身頃・袖の両側に「まち」が入った編成。

  • 両マチC+D

    袖と身頃の接続タイプの1つ。袖を身頃に段階的に寄せる、接続部を余分に編む増し編みを行う。

  • リンクス

    ニットした後その次のコースに描画された色番号との関係で自動的に目移しされる処理。

  • リンクス処理禁止

    オプションラインR9=1の指定。リンクス処理を禁止するための指定。

  • ループ長

    編目(ループ)の大きさを決めるデータ。1ループの長さ。

  • ループ長区分

    ループ長No.によって分けられるグループ。ループ長区分1~4。