横編みにおけるジャカードの一種。ゴムジャカードには代表的な二種類の編み方がある。
・総針:裏側は全ての配色で編む(見た目はボーダー)
・1×1:裏側は全ての配色を針1本おきに編む(見た目は鹿の子)
用語集(595)
-
ゴムジャカード
-
コントローラー
編成データを記憶し、機械各部に電気信号を出す。
-
最大編み幅
編成可能な最大幅
-
裁断線
裁断機で裁断されるライン。
パターンに切り込みを入れたい場合や、パターンをくり抜きたい場合などに使用。
補助線の一種で、常時表示モードがONのとき黒色で表示。
※別名:裁断補助線 -
サイドテンション
キャリアが反転するときの糸のたるみを取る装置
-
サイドテンションダイヤル
糸の張力を調節する。
-
先切り
対象を先に裁断すること。
【例】
ノッチ先切り:パターン線を裁断する前に、すべてのノッチを先に裁断すること。
パターン線先切り:裁断線などの内部線よりも先にパターン線を裁断すること。 -
サピー
島精機が開発した特殊編出し糸。
-
サブルーチン
制御データで使用される単位(ブロック)の集まり。
メインルーチンとサブルーチンがある。
1つのメインルーチンと最大31個のサブルーチンがある。 -
サブローラー
前後のローラーで編地を挟んで回転させて下げる装置。歯口のすぐ下に装備されている。編み幅と引き幅が近くなり編地が安定する。
-
三角まち
身頃の内増やしと引き返しによって、三角形のゆとり部分を編成したマチタイプ。脇の可動域が広がりスポーツウェア等にも使用。
-
仕上がり線
縫い代を実体化した際、上がり位置に入力されるライン。(縫い代登録時に【仕上がり線】のチェックが入っていた場合)
補助線の一種で、常時表示モードがONのとき黄緑色で表示。 -
仕上り番手
糸一覧メニューから糸を登録する際に、番手の表示を分数形式か、メートル形式で表示するか選択できる。
-
シアサッカー
シボと呼ばれる波のようなシワで、表面に凹凸のある生地。たて糸を緩く張って織ることで、たて糸とよこ糸の張力の違いでシボが表現される。
-
地糸
タオルのパイルではない、地の部分を構成する糸。
-
システム数
キャリッジのカムの数。
-
自走式
自走式キャリア。キャリッジの動きに関係なく左右どちらでも動かすことができる。
-
下ベッド
4枚のニードルベッドを搭載した編機で、下側のニードルベッド。
-
実体化
登録状態の縫い代やミラー登録、またはノッチポイントやノッチ補助線をパターン線で形状化すること。
-
指定ベッド外選針
オプションラインL13の色番号31,32 によって指定されたベッド以外でニットする。(MACH2X, MACH2XS, SWG-XR)